SSブログ

117のリフレクター [117クーペ]

 117クーペのリヤフェンダーに付いている反射板。
ハンドメイドには付いていませんが、昭和48年の量産タイプになってから
付けられるようになりました。
でもこれが錆の温床となることから、ここを埋めてしまうオーナーも多いデス。
ワタクシはどちらかというと、本来あるべきものが無いと寂しい・・と思うタイプです。




リフレクターを外してみるとわかるのですが、奥の箱の部分が一段低くなっているので
水が溜まってしまうのです。
そこでワタクシの117は、全塗装の際にこの部分をパテで傾斜をつけて、
水が外に流れるように業者が加工してくれました。
ドアやFフェンダーの下部などはすでに錆が出ていますが、
このリフレクター部分は18年たった今も、ほとんど錆が出ていません。







nice!(1)  コメント(14) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 14

gop

117にとっては「サビも本来あるべきもの」ですからねぇ。
by gop (2007-03-06 05:22) 

keiji117

ほんとにきれいなままですね。うらやましい。それから反射板の左のクーペのレタリングもメッキバンパーとよくあっている気がします。リアリフレクタって輸出をしようと思って付けたというのは本当でしょうか?
by keiji117 (2007-03-06 20:18) 

kanican

>gop さん
gop さんはリフレクターもFグリルの獅子も取っ払って、
すっきり、さっぱり仕様でしたね。サビもなかったし・・・。
by kanican (2007-03-06 21:55) 

kanican

>keiji117 さん
板金塗装のできは・・・・でしたが、ここだけはほめてあげたいデス。
輸出を考えていたという話は聞いたことがないです。
by kanican (2007-03-06 22:02) 

’80XE PA96E

私のクーペも同様にこのリフレクター周りがサビで塗装が浮いてくるほど、サビサビになりました。一昨年の車検時に長年世話になってきた整備工場で手直しの塗装お願いした所、この辺りの錆びの部分の鉄板を1部切って、新たに鉄板で造り直してもらいました。
錆びなしで維持していきたいですね。
by ’80XE PA96E (2007-03-07 01:32) 

kanican

>’80XE PA96E さん
>錆びなしで維持していきたいですね。
サビとはなが~いオトモダチ・・・。あれは髪か。
どちらも仲良く行きましょう!
by kanican (2007-03-07 04:40) 

sugimecha

このリフレクター周りは「あずき号」の時は凄かったなあ。
錆び取りしたあと代用品の厚さ2mmくらいの板ゴムを切り取って
シールしたのを覚えています。
それに比べたら今の白丸目はやる事ないなあ。(笑)
by sugimecha (2007-03-07 07:37) 

くっさん。

錆びは怖くて、見ないようにしてしまいます。
早く直したほうがいいのでしょうが…
塗装屋さんにnice!です(^^)
by くっさん。 (2007-03-07 09:50) 

keiji117

 錆は下の部分だけでなく、周囲の溶接部分に回ってきますから、その溶接部分を切り取らないととめることが出来ません。kanicanさんのクーペは溶接部分に錆が入り込んでいなかったということでしょうね。
by keiji117 (2007-03-07 20:44) 

kanican

>sugimecha さん
sugimecha 号はどこにもサビがないですねぇ。
そろそろ飽きました?(^^;
by kanican (2007-03-08 04:39) 

kanican

>くっさん。
ヴィンテージ物はレストア済みのものを買うのが鉄則、って言いますけど
それも、くっさんみたいにマメでないと維持できませんね。
ワタクシはダメです。ずぼらで。手入れ嫌い(^^;
by kanican (2007-03-08 04:49) 

kanican

>keiji117 さん
18年前は、無理してでも全塗装に出す元気がありましたが、
いまはもうそんな元気もありません。
ましてや、keiji117 さんみたいに自分で塗装をするなんて・・・。
ドアのサビがひどくなったら、お願いするかも・・(^^;
by kanican (2007-03-08 04:56) 

keiji117

 部分塗装はやめたほうがいいです。特にメタリックはメタリック粒子の大きさや光具合まで考えるなら、ほとんどあわせることは不可能といえます。その点、全塗装は気楽なんですよ。ドアのどこに錆があるのかにもよりますが、錆転換剤は上塗りしないのなら簡単できっちり錆止めが出来るのでいいと思います。しかし自分で塗装すると、塗装屋さんの苦労もわかるというものです。材料費と仕事代がこんなに違うというのも納得です。(^^
by keiji117 (2007-03-08 22:27) 

kanican

>keiji117 さん
18年前に色の調合に立ち会いましたが、たしかにあのメタリックの
具合をあわせるのは至難の業でしょうね。
クルマ1台全塗装するのに、要する塗料が案外と少ないんだなぁ、と
当時は驚きました。
by kanican (2007-03-09 04:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。