SSブログ

デミオ [我が家のクルマ]

 先日、ヴィッツを乗り換えました。
今度のはH16年式のデミオ 1300 MT です。
57600km走行で新車価格の10分の1以下のお値段。(^^

現車確認なしでネットで購入。しかも相手のお店は
ろくな在庫車もなく、小さなプレハブがあるだけ。

DSC08475_R.JPG







 結局、初代ヴィッツ(1000cc MT)にはH11年式とこのH12年式と合わせて
17年間のお付き合い。
走行距離が10万km超えて、そろそろクラッチの交換時期が迫ってきたことも
あり、換える事になりました。
DSC08469_R.JPG



関西からご自身でキャリヤカーにつんでやってきた店主は
こういう低価格ばかり扱っていてそれなりに忙しくいているんだそうです。
現状販売かと思いきや、きちんとディーラーで点検整備されて納車されました。

ヴィッツの唯一の不満はリヤのラゲッジスペースが狭いこと。
なので、今度はリヤが広いコンパクトカーのMT車と決めていたので
この2代目デミオを探していました。

DSC08478_R.JPG






 カーナビを取り付ける為の社外パネル。
エンジンをかけるたびにエアコンと内気循環のスイッチを押さないといけない。
夜はハザードスイッチも含め、照明がないので案外と不便。
クルマより古いカーナビで使い物にならないので、ヴィッツで使っていたGoriraを
取り付けました。

003_R.JPG




乗ってみると、発進時のトルクがとてもあってビックリ。
以前乗ったことのあるAT車はごく普通の印象。
ヴィッツはトルク感のないスカスカエンジンでしたが
それでも軽い車重のおかげで走りは案外と軽快で楽しいクルマでした。

それにしてもデミオのクラッチの重さには面を喰らいました。
「普通のコンパクトカーでこの重さは無いんじゃないの・・・・ブツブツ」。
アテンザといい、このデミオといい、マツダのFF車のクラッチは
どうもよろしくありません。


ところでこのクルマ本当に1300だよな・・・と思いつつ、エンジンを
見ようと思ったら、ボンネットが開きません。
「おっかしいなぁ?、そういえばこのクルマ、12年落ちなのにほとんど
ヘッドライトが黄ばんでいないなぁ・・・」
と、一瞬、事故車を疑ってしまいましたが、ディーラーに行ってみたら
レバーをワタクシは一生懸命上げてましたが、デミオは手前に引くのだそうです。(^^;


004_R.JPG


先日、別のクルマの車検で借りた代車のハイゼット カーゴ。
GS行って給油しようとしたら、蓋を開けるレバーがわからない。
いくら探してもわからないので、説明書を取り出してみたものの、どこに
書いてあるかさっぱりわからない。結局、セルフスタンドの若い女性店員を
呼んできて聞いたら、運転席シートの右側、背もたれの下にちょこんと黒いレバー
をすぐにみつけてくれました。
てっきり給油スタンドのマークがついたレバーがどこかにあるはず、と思い込んでいました。

デミオのボンネットといい、ハイゼットの給油口といい、我ながら応用力の無さにがっくり。
もう少ししたらきっとワタクシはまわりに迷惑をかけるような老人になると思う。







 そんなワタクシには望みはないけれど、高2の長男はまだ野球部でがんばっている。
3年、2年生合わせて12人しかいないのに背番号は19。
くじ運がよかったのか、一回戦は突破。
006_R.JPG






2回戦の相手校は応援席にベンチ入りできない部員が約30人。
こちらはたったの4人。
相手校はユニホームもピンと張っていて、体つきがいい。
やる前から勝敗はわかっていたような試合でしたが、それでも
相手の攻撃を0点に抑えた回が3回もあった。
もう1年生に追い越されているけど、来年は出場の機会があるかな?
011_R.JPG
あ、上から写真撮っている人がいる。



nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 12

kanican

このデミオをベースにしたベリーサを昔、親戚が新車で購入したんですが、
「乗り心地がすごく悪く、失敗した~」と言っていました。
たしかに忠実に車体を揺らすのはトヨタ車とは違う味付けです。
その裏側にコーナリング性能があるのかもしれませんが、ワタクシには
わかりません。
でも高速道路でためしに踏み込んでみると余分なスピードが60ぐらいはスゥーっとでます。基準がおかしいけど「すごい、117よりはやい!」。(^^;
by kanican (2016-07-29 23:52) 

スギメチャ

古いカーナビだろうとついてるだけで良いじゃないですか。
ゴリラ本体は小物入れ、プラグはドリンクホルダー殺してるし。
(変なところばかり気になってすみません)

デミオ1300 すごく高級に見えます。(失礼)
ホンダの1300クラスなんてまずタコメータなんてありませんから。
by スギメチャ (2016-07-31 04:39) 

kanican

スギメチャさん
小物入れは使わないだろうし、ドリンクホールダーも意外と使わないですが、
いずれプラグは邪魔にならないタイプに変更します。
この14年前のカーナビ、PCカード仕様なんで、SDカードのアダプターを
購入したんですが、認識されなかったのが大ショック。
これで電動格納ミラーがついていれば言うことなかったんですがねぇ。
いづれにせよ、次はAT車にすると思います。
by kanican (2016-07-31 20:47) 

BT2

デミオいいですね
うちの長男が同じMTで以前乗ってました。
海外、ドイツあたりじゃかなり評価が高いって
以前雑誌に書いてあったと思います
私もこのデミオ検討した時期ありました、結局ファンカーゴ
になりましたが、デミオのほうが絶対いいですよ
by BT2 (2016-08-01 01:46) 

kanican

BT2 さん
うちの長男?!もうそんなに大きいのですか。
もっともワタクシが遠回りしちゃったからなぁ・・・(^^;
で、お母さんはワタクシが知っているあの小柄でいつも笑ってる方?
ファンカーゴはちょっとヘタるのが早かったなぁ、という印象を持ってます。
初代ヴィッツがまだたくさん走ってる割にはファンカーゴは少ないですね。
by kanican (2016-08-01 20:09) 

BT2

はい、ちっちゃいあの人です
子供が子供産んだ、って感じでした(笑)
長男の誕生で117手放すことになったんですが…若かったなあ

ちなみに、次男と三男は以前兄弟で白のFCと黄色のFD
乗ってイニシャルDやってました、バッカですよねぇ~

男3人なんで、娘さんがいてるkanikanさんがウラヤマシイですー

暑い日が続きますがカラダには気をつけて下さい
by BT2 (2016-08-02 00:59) 

kanican

BT2 さん
えぇ~、男3人ですか!
それもすでに成人されて、よく育てあげましたね。
また二人で117を楽しむのもいいですね。
by kanican (2016-08-02 23:17) 

スギメチャ

次はAT車にすると聞いてビックリ仰天!
あのkanicanさんがかぁ?なんてね。
自分クラッチ盤交換の経験が無いのですが、
そんなに簡単にヤレてしまうものなのですか?
by スギメチャ (2016-08-26 20:57) 

kanican

スギメチャ さん
次は効率のいいAT車に乗りたいデス。
クラッチはすべる(アクセル踏んでも回転だけ上がる)ほど
乗ったことないですが、117は10万kmがやはりちょうどいい交換時期でした。
2回とも。
by kanican (2016-08-26 23:08) 

red117

Vitzお別れですか。仲間がいなくなりさみしいな。
うちはそろそろ9万km、まだ頑張って乗っています。

DY型Demioは仕事でたまに乗ります。この時代くらいから
マツダ車は内外装が良くなりましたね。
荷室もVitzよりかなり広いです。
ボンネットオープナーはDY型あるある!で若いサービスマン
は知らずにあせっているのを見かけます(笑)

by red117 (2016-09-05 00:05) 

kanican

red117 さん
やっぱりこのオープナーはわからないですよね。
レバーがプラスチックで長いので微妙に上にしなるので、てっきり
上げるレバーだと信じて疑わなかったデス。
by kanican (2016-09-05 19:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。